見出し画像

SNS教育プログラム(SNS授業)

令和6年6月12日(水)
1年生と2年生にNS教育プログラム(SNS授業)を行いました。

1年生は、「適切なコミュニケーションとは」をテーマに
〇同じ言葉でも人によって受け取り方が違うこと
〇文字に残り大勢が目にするSNSの特徴と危険性
を学びました。

1年生の様子
グループワークの様子

2年生は、「ネット社会でどのような行動をとるか考える」をテーマに
〇おもしろ動画
〇SNS上での悪口 等々
身近な事例について、問題点や解決に向けとるべき行動について話し合いました。

2年生 グループごとに異なる事例について話し合う様子
グループワークの活動報告の様子

この授業により、みなさんがSNS上で加害・被害のどちらにもならず、トラブルに遭わないこと、を願っています。
便利なSNSを正しく使いましょう。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!