
夏休みの過ごし方②~技能検定取得に向けて2~
夏休みシーズン到来!
家族で海に行くのも悪くありませんが、
本校生徒の、他とは少し違う夏休みの過ごし方を紹介させてください。
「技能検定」と呼ばれる資格試験に合格するために、
毎日学校に来て練習しています!
技能検定とは、
特定の作業において、一定レベル以上のスキルを有することを証明する
国家資格の一種です。
第2弾は「機械組立て仕上げ作業」について紹介します。
この職種は機械を扱うための技能ではなく、
「鉄工やすり」という工具を使って
作品を作り上げる技能が問われます。
その精度は0.001mm単位!
肉眼では確認することすらできない微細な加工を、
経験と勘を頼りに施していきます。
まさに職人技が光る資格試験です。
県内の高校の中でも本校でしか取得できません。


この計測器も0.001mmの精度で測定できます。