
【ロボット工学科】講演会「人工知能で何ができる?」
令和7年1月28日(火)
ロボット工学科2年生に「人工知能で何ができる?」と題して講演会を行いました。
講師は、
新潟工科大学工学部機械システム学系
教授 堀 雅和 先生
でした。







難しい内容でありながらも、生徒も興味をもっていた話題であったため、とても有意義な講演会になりました。
ご講演くださいました堀教授様、また日頃よりご協力をいただいている新潟工科大学様にあらためて感謝申し上げます。
また、生徒からの事後アンケートでは、
講演の内容は理解できましたか?の問いには
講演内容をよく理解できた 14.3%
まあまあ理解できた 85.7%
人工知能やAIを活用してみたいと思いましたか?の問いには
とても活用してみたいと思った 52.4%
すこし活用してみたいと思った 33.3%
となりました。
新しい技術をどんどん吸収して、未来のエンジニアとして活躍できる知識と技術をしっかりと身につけられるよう学習に取り組もう!