見出し画像

BSNラジオの取材を受けました!

令和7年2月3日(月)
 本校生徒がBSNラジオの取材を受けました。
 三浦萌アナウンサーと坂井ディレクターが学校を訪問してくれました。

取材前の打ち合わせ
工業高校についてもいろいろと質問されました(汗)

 毎年、BSNラジオで取り上げていただいている「我ら新潟の工業高校生!」という企画のための取材です。
 この企画は、「ものづくり新潟にあって、その未来を担うべく専門分野で学業を修め、ものづくりへの情熱を育む工業高校。 そんな新潟県内8校の工業高校の生徒さんたちが、ラジオに登場!」というものです。
 毎週月曜日から木曜日の9:00から12:30に放送している「近藤丈靖の独占ごきげんアワー」内での企画です。
 企画の放送は始まっていて、2月3日(月)から27日(木)の間で11:45頃からの県内工業高校8校を順番に放送予定です。

新津工業高校は2月17日(月)と2月24日(月)の11:45頃からの放送予定です。

生放送を聴くことができない場合は、是非「ラジコ」で聴いてください。
ご家族、ご友人など多くの方に聴いていただけると嬉しいです!

ぜひチェックしてください!
番組出演者のみなさん

本校の放送は2回!
 1回目は部活動で活躍している生徒2人です。
 陸上競技部男子ハンマー投げインターハイ・ファイナリストの中川さんとものづくりを担う工業高校ならではの機械部溶接班で今年度の県大会を優勝し、来春関東甲信越大会への出場が内定している土佐さんです。
 2人は同じ工業マイスター科2年生の生徒です。

インタビューに応える中川さん
インタビューに応える土佐さん

2回目は新生徒会長の内藤さんと新生徒会副会長の植木さんが学校の魅力将来の夢などをお伝えします。
 この二人はともに日本建築科2年生の生徒です。

インタビューに応える内藤さん
インタビューに応える植木さん
三浦萌アナウンサーと一緒に(嬉)
三浦萌アナウンサーと一緒に(嬉)

こうやっていろいろな場に立ち経験することで生徒は大きく成長すると感じます。
お忙しい中、三浦アナ、坂井ディレクターありがとうございました。
私も放送を楽しみにしています。